最近あなたの暮らしはどう

都内の女子大生の独り言。SNSからすこし離れたところで日記が書きたい。

「メンヘラ」をこじらせて市販のお薬を飲みすぎた時の話

 この話を書く事になると思わなかったけれど、もうこれは遠い昔のあまりよくない...というかはっきり言ってダサい思い出。閲覧者があまり居るとも思わないので、備忘録のつもりでここに投下して忘れます。

 

※薬のオーバードーズ(過剰摂取)は身体、とくに消化器官にダメージを遺し、猛烈な吐き気に苦しみます。回復後も食事やアルコール等の、日常生活で楽しめる質、量が明らかに減ります。気持ちのよいものではありません。絶対にやめましょう。※

  

 食事中の人にはいきなり申し訳ないけれど、私が覚えているなかで最悪の光景のひとつは、和式トイレに吐き出されたオムレツと味噌汁の匂いのする生温かい吐瀉物だ。

 

 大学一年生の冬、私はなんとなく疲れていた。窓際の陰鬱キャラだった高校生活から一変して、大学に入って少ないけれど友人もできたし、馴染める音楽サークルにも入った。その時期はそのサークル活動も試験期間を前に、しばらく活動日がなかった。授業もぽつりぽつりと終わりに近づき、あとはレポート提出を果たすだけ。その日もたしかレポートを書き上げて提出するために学校に行ったんだと思う。

 

 今ならひどく無責任で浅はか、そう思うけれど、当時はなんとなくウツモードで、「疲れた」し「やる気が出ない」からという理由でドラッグストアに売っていた錠剤をOD(オーバードーズ)することにした。友人にもしばらく会ってないし、課題も終わらない。厨二病を完璧にこじらせていた高校時代(高校生なのに...)は若さゆえの年取りたくない願望とか不安とかそういうものがこじれて腐って、「二十歳までに死ぬ」とひそかに心に決めていた。痛い。なのに第一志望ではなかったけれどちゃっかり中堅大学に合格して、ちゃっかりサークルに入ったりもして、図々しくも片思いまでしていた。あとで判明するが、この片想いは実らない。ともかく、スケジュールがぽっかりと空いた冬の初め、私はなにをしているんだろう、という思いが胸に去来する。今すぐ死にたいわけじゃないけど、なんとなく生きていてもなにをしたらいいのかわからない気がした。自分は特別だと思っていたわけじゃないけど、誰でも多かれ少なかれ持っているであろう漠然とした将来への不安とか自信のなさをうまく処理できなかった。そのぐらい拙かった。ていうか感傷に浸ってないでレポートやれよって話。

 

 前置きが長い。

 

 私が飲んだのは薬局で買えるエ./ス/,エ./,.,ス#ブロン。結構有名。以下サイトより引用

~”錠は、せきとたんに有効な白色の糖衣錠です。
主成分のジヒドロコデインリン酸塩が延髄にあるせきの中枢に作用してせきをしずめ、dl-メチルエフェドリン塩酸塩が気管支筋の緊張をやわらげることによりせきをしずめ、たんの排出をうながします。さらに、抗ヒスタミン剤のクロルフェニラミンマレイン酸塩が、アレルギー性のせきに効果をあらわします。
販売量はお一人様一個限りとさせていただいております。”

 

専門知識に疎いのでよくわからないけど、コデインは一部がモルヒネに代謝されるアッパー系で、エフェドリンがダウナー系らしい。むかし黒背景に赤文字でデザインしてあるような「いかにも」って感じの界隈のインターネットの偉い人が言ってました。咳を鎮めるにしてはかなりトリッキーな配合らしいです。ま、咳を鎮めるためなので仕方ないね?

 

 

ひと瓶84錠入りだったと思うけど、20~30錠くらい飲むとちょっと酔ったみたいな感じになって多幸感が増す。頭がおかしかった高校生の時はこれでリラックスしてベッドに寝転がってyoutube聴いたりしていた。体が軽くなって筋肉が弛緩する感じ。身のこなしが極度に軽くなって楽しい。ただしめちゃくちゃ喉が渇くし、頻尿になる。薬が抜けていくときはめちゃくちゃ鬱になる。

 

 皮膚科で処方された抗ヒスタミン剤を1シート飲んだときは、暴力的な睡魔に襲われた。授業中にうつらうつらする心地よい眠気じゃなくて、本当に強制的にシャットダウンされている感じ。PCの電源ボタンを押し続けているとき私のノートPCはこんな気分なの、と思って反省した。していない。

 

 そんな高校時代を思い出して昔の悪い癖が出た。大学最寄駅のドラッグストアでそれを買って、人通りもまばらな図書館の2階の廊下で、吹き抜けになっているエントランスホールを見下ろしながら、エビアンと一緒に飲む。季節はもう本格的な冬が始まろうとしていて、瓶も、手のひらに出した錠剤も長めのコートの袖のなかに楽に隠すことができた。傍目から見たら、飲食禁止の自習室から抜け出して水分補給してる学生にしか見えなかったと思う。

 

 最初は半分、つまり42錠しか飲まなかったけど、なんとなく効いてくるのが遅い気がして残されたもう半分も服用してしまった。一回の服用量は2錠である。いかに判断力が鈍っていたかが分かる。帰宅後、いつもの通り体がふわふわしてくるのを感じたが、何もしたくない気分だったのでそのまま寝てしまった。

 

 翌朝目が覚めた瞬間は昨日自分がなにをしたのかほとんど忘れていた。随分と都合のいいものである。だいぶあとになってから、乏しい化学の知識とネットの情報をもとに大雑把に計算したところによると、飲んだのは致死量の三分の一ぐらいの量に過ぎなかった。体に身に覚えのある気だるさが徐々に蘇ってきたけれど、授業に向かう。

 

 電車で大学の最寄り駅に着く少し前から吐き気がしていたけれど、電車に酔ったのかと思っていた。駅のホームに着いてから喉の奥に強烈な不快感が昇ってきて、トイレに駆け込んで、母親の作ってくれた朝ごはんを全部吐いた。

 

 それからは書くまでもなく情けない日々の連続だった。三週間近く吐き気が収まらなくて、食事が全く楽しくなかったし、年末の友人との約束は全部キャンセルした。教授の厚意で、最後の講義でお菓子パーティーをしたけれど、臭いだけで降参しずっと教室棟の古いトイレにこもっていた。風邪が流行っている時期だったので周囲には胃腸炎をこじらせたという説明で通したけれど、本当に苦しかった。回復したあとも周囲に指摘されるほど食べられる量が減ったし、本当に胃の不快感を感じることが増えた。

 

 この体験は、薬なんか多量摂取してみようとも思わないひとには馬鹿な人間がいるんだな、自業自得だな、と思って欲しいし、なにかから逃げたい「メンヘラ」のあなたには酷なようだけれど逃げた先には目新しい世界ではなく笑っちゃうくらい格好悪い現実しかないと思って読んで欲しい。そんなものだ。

 

 結局はチープで人工的な幸せの前借りだし、薬が抜けたときに、自分がどうしようもない人間である、という事実が輪郭をさらにはっきりとさせてこちらに迫ってくる。こんなものがなくても健康な人は他に楽しい予定やそれなりにしんどい現実にも折り合いをつけられるような趣味や習慣、それからしっかりとした意志が他にあって、それできちんと日常生活を送っているのだ。

 

 そのことに気づいたのはずいぶん後で、遠回りをしたけれど、21歳のいまも変わらず友人とかつて友人だった恋人に囲まれて、変わらずにちょっとヘナチョコな日々をすごしている。けれどあの頃より数段マシだ。生きていればなんとかなる、信じられない時もあるけれどそう思っていたい。